2023年02月18日
令和5年2月17日英会話サークル活動報告
開催日=原則、毎月第 1 水曜日、第 3 金曜日 13時~15時
参加費 出席1 回当たり 100円
2月17日 午後1時~3時 明日都一階小会議室で行いました。
出席者 8名
宮田先生の講義は、雑学的な英語の知識でした。
電話をかける場合は、昔は交換手がつないでくれたこと。その場合の英語の言葉。
現在では、交換手ではなく、自動になり、最近では、AI が文章まで作ってくれると言う話。
それから、地震では、地震の大きさ、震度を英語ではどう言うか。
そして、殺人に話が移り、殺そうとして、殺した場合と、はずみで、殺してしまった場合は同じ殺人でも英語の言葉が違うこと。
さらに話は飛んで、宮田先生が実際に、殺人事件の裁判の様子を大津市の裁判所に傍聴に行ったことなどでした。
次に、ユーチューブで行われている英会話の講義をプロジェクターで映して勉強しました。
今回は、英語の会話で、文章で書かれたものと、実際に発音される会話の違いでした。
ある文字は飛ばされたり、発音が変わったりすることを実例で示します。
これを、自分も口で言う練習をすると、ネイティヴの会話が理解できるようになると言うことでした。
次回は3月1日(水)です。
おやじのたまり場活動カレンダー
【入会等お問い合わせ】
おやじのたまり場~セカンドライフサロン~
〒520-0047 大津市浜大津4 丁目1-1 明日都浜大津1F 大津市市民活動センター内
E メール :0811salon@gmai l .com
大津市ボランティアセンター
明日都浜大津5F 大津市社会福祉協議会内
電話:077-525-9316 FAX:077-521-0207
参加費 出席1 回当たり 100円
2月17日 午後1時~3時 明日都一階小会議室で行いました。
出席者 8名
宮田先生の講義は、雑学的な英語の知識でした。
電話をかける場合は、昔は交換手がつないでくれたこと。その場合の英語の言葉。
現在では、交換手ではなく、自動になり、最近では、AI が文章まで作ってくれると言う話。
それから、地震では、地震の大きさ、震度を英語ではどう言うか。
そして、殺人に話が移り、殺そうとして、殺した場合と、はずみで、殺してしまった場合は同じ殺人でも英語の言葉が違うこと。
さらに話は飛んで、宮田先生が実際に、殺人事件の裁判の様子を大津市の裁判所に傍聴に行ったことなどでした。
次に、ユーチューブで行われている英会話の講義をプロジェクターで映して勉強しました。
今回は、英語の会話で、文章で書かれたものと、実際に発音される会話の違いでした。
ある文字は飛ばされたり、発音が変わったりすることを実例で示します。
これを、自分も口で言う練習をすると、ネイティヴの会話が理解できるようになると言うことでした。
次回は3月1日(水)です。
おやじのたまり場活動カレンダー
【入会等お問い合わせ】
おやじのたまり場~セカンドライフサロン~
〒520-0047 大津市浜大津4 丁目1-1 明日都浜大津1F 大津市市民活動センター内
E メール :0811salon@gmai l .com
大津市ボランティアセンター
明日都浜大津5F 大津市社会福祉協議会内
電話:077-525-9316 FAX:077-521-0207
橋口
令和5年12月6日 英会話サークル 活動報告
令和5年11月17日英会話サークル活動報告
令和5年10月20日英会話サークル活動報告
令和5年10月4日英会話サークル活動報告
令和5年9月15日英会話サークル活動報告
令和5年9月6日英会話サークル活動報告
令和5年11月17日英会話サークル活動報告
令和5年10月20日英会話サークル活動報告
令和5年10月4日英会話サークル活動報告
令和5年9月15日英会話サークル活動報告
令和5年9月6日英会話サークル活動報告
Posted by シニアサロン大津~おやじのたまり場~ at 11:11│Comments(0)
│旧・英会話サークル