
2018年07月26日
猛暑に負けず、PC研修!
猛暑による参加者の欠席を心配しましたが、いつもより多く12名の参加がありました。一頻り暑さ対策や18日のウォーキング参加者のギブアップなどの雑談後、各々の課題を解決しようと相互学習がスタート。
会を重ね、当初のWiFi接続の設定や混乱は皆無になり、インターネット接続の入り口は円滑に入れるようになりました。
今日のワンポイント学習は、インターネット情報の(入手、印刷、保存)方法を実践しました。さらにPDFファイルの加工についても話題になり、次回以降に改めてお浚いをしたいと思います。
今日新たに顕在化した課題は、マイクロソフトオフィス(ワード、エクセル、パワポなど)のライセンス問題で、新たにパソコンやオフィスソフトを購入する時、しっかり理解することが求められるようだ。この問題もしっかりリサーチしてからサークル活動に活かしていきたいと思います。

会を重ね、当初のWiFi接続の設定や混乱は皆無になり、インターネット接続の入り口は円滑に入れるようになりました。
今日のワンポイント学習は、インターネット情報の(入手、印刷、保存)方法を実践しました。さらにPDFファイルの加工についても話題になり、次回以降に改めてお浚いをしたいと思います。
今日新たに顕在化した課題は、マイクロソフトオフィス(ワード、エクセル、パワポなど)のライセンス問題で、新たにパソコンやオフィスソフトを購入する時、しっかり理解することが求められるようだ。この問題もしっかりリサーチしてからサークル活動に活かしていきたいと思います。
2018年07月14日
おやじゴルフ、猛暑を耐える。
本日は猛暑の中 第17回おやじ会コンペを開催しました。
今回は、3組11名が参加、暑さに負けずに
最後までプレーでき本当にご苦労様でした。
本日のおやじ会コンペの報告をお送りします。
1、開催日:2018年7月13日(金)
天候:晴れでMax気温34℃位。
2、場所 :大津㏄東コース 天ヶ瀬→石山
3、成績 :優勝 岩崎 和男様 Gross94 Net76
次回HC18→14
BB賞:岡本 佳光様
NP賞:川口 博司様×2本
岩崎 和男様と吉田 謙一様
※2位でしたがベスグロは、川口 博司様で
40/38 Gross78はご立派。

今回は、3組11名が参加、暑さに負けずに
最後までプレーでき本当にご苦労様でした。
本日のおやじ会コンペの報告をお送りします。
1、開催日:2018年7月13日(金)
天候:晴れでMax気温34℃位。
2、場所 :大津㏄東コース 天ヶ瀬→石山
3、成績 :優勝 岩崎 和男様 Gross94 Net76
次回HC18→14
BB賞:岡本 佳光様
NP賞:川口 博司様×2本
岩崎 和男様と吉田 謙一様
※2位でしたがベスグロは、川口 博司様で
40/38 Gross78はご立派。

2018年07月12日
インターネットで防災!?2018.07.11
今回のPCサークル活動もVIPな生涯学習C401学習室です。
久しぶりの参加のY川さん「家におってら暑い、ここやったら涼しく、愉しく、ためになる」と笑わせてもらいスタート。

Facebookの投稿が相手にどのように届くのか、メールの届き方云々、使い込めばどんどん新たな?が生まれてくる。皆さん着々とスパイラルアップされている。
「大阪北部地震、西日本豪雨の災害を鑑みるときに、我々の防災意識並びに避難行動にインターネットを活用できますよ」と山本眞さんに情報のとり方をおしえていただきました。
県の土木防災情報システム
琵琶湖の水位情報

久しぶりの参加のY川さん「家におってら暑い、ここやったら涼しく、愉しく、ためになる」と笑わせてもらいスタート。


「大阪北部地震、西日本豪雨の災害を鑑みるときに、我々の防災意識並びに避難行動にインターネットを活用できますよ」と山本眞さんに情報のとり方をおしえていただきました。
県の土木防災情報システム
琵琶湖の水位情報
