› シニアサロン大津・おやじのたまり場活動便り › 旧:OTIT研究会 › 令和4年11月23日OTIT研究会活動報告

2022年11月23日

令和4年11月23日OTIT研究会活動報告

日時:令和4年11月23日 13:30~15:30
 
 今回は初めての見学の方を含めて12名の参加がありました。
令和4年11月23日OTIT研究会活動報告
  ・Chromeリモートデスクトップ
  今回はパソコンのリモートアクセス(操作)を行うための手順をやってみました。
  「g.co/crd/setup」とGoogle Chromeに入力し、PC名と6桁以上の暗証番号を設定
  リモートのスマホ、タブレットにリモートアクセスと入力
  画面に表示されたPC名を選択し暗証番号を入力
  これでPCの画面が表示され、画面を見ることができ、カーソルを動かし、見たいファイル等を開いてみることができました。
  ・iPhoneの画像拡張子HEICについて
  Heicのファイルをjpgにする方法として
  ①Google Photoにファイルをアップしダウンロード
   これでjpgファイルになります。
  ②ペイントでHeicファイルを開き、名前を付けて保存の時の拡張子をjpgにする
  ➂名前の変更から、強引(警告が出ても)にheicをjpgにする。
   いずれも写真1枚ごとに処理することになります。
  ・写真の縮小(データ量を少なくする)
  ①ペイントで該当写真を開き、サイズ変更で30%とか50%を選択し、上書き保存。
  ②文書ファイルにある写真の場合、スニッピングツールを活用
   該当エリアをスニッピングツールで選択、該当箇所に貼り付け。
   元の写真を削除。 これで最大80~90%の縮小ができました。
  ・外部ディスクにバックアップする
  今回はBackup-1.19のアプリを使用
  アプリを開いて、バックアップ元のフォルダー、バックアップ先のフォルダーを設定。
  実行タブを選択。
  実際やってみましたが、まだ慣れていない為、今少し時間がかかるかもしれません。

日頃のお困りごと
 ・Windows11で写真からスライドショーができない
  Windows11でその機能がなくなったことが確認されました。
  アクセサリのアプリにあるとのことでしたので、次回確認したいと思います。
  いくつかお困りごとがありましたが、割愛させていただきます。

 今年度下半期の会費の支払い、よろしくお願いします。

次回は12月14日(水) 13:30~15:30で明日都1階大津市市民活動センター大会議室で行いますので、よろしくお願いします。

おやじのたまり場の活動カレンダーです。

【入会等のお問い合わせ】
おやじのたまり場~セカンドライフサロン~
〒520-0047 大津市浜大津4 丁目1-1 明日都浜大津1F 大津市市民活動センター内
E メール :0811salon@gmail.com

大津市ボランティアセンター
明日都浜大津5F 大津市社会福祉協議会内
電話:077-525-9316 FAX:077-521-0207
文責 山本


同じカテゴリー(旧:OTIT研究会)の記事画像
令和6年2月28日 OTIT研究会活動報告
令和6年2月14日OTIT研究会活動報告
令和6年1月24日 OTIT研究会活動報告
令和5年12月27日OTIT研究会活動報告
令和5年11月8日OTIT研究会活動報告
令和5年10月11日OTIT研究会活動報告
同じカテゴリー(旧:OTIT研究会)の記事
 令和6年2月28日 OTIT研究会活動報告 (2024-02-28 20:02)
 令和6年2月14日OTIT研究会活動報告 (2024-02-14 18:24)
 令和6年1月24日 OTIT研究会活動報告 (2024-01-24 16:16)
 令和5年12月27日OTIT研究会活動報告 (2023-12-28 09:32)
 令和5年11月8日OTIT研究会活動報告 (2023-11-08 19:00)
 令和5年10月11日OTIT研究会活動報告 (2023-10-11 18:51)


Posted by シニアサロン大津~おやじのたまり場~ at 22:21│Comments(0)旧:OTIT研究会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。