› シニアサロン大津・おやじのたまり場活動便り › 旧:OTIT研究会 › 令和元年 6月26日OTIT研究会・報告

2019年06月26日

令和元年 6月26日OTIT研究会・報告

日時:令和元年6月26日 13:30~16:00
場所:大津公民館 小会議室3

参加者11名
令和元年 6月26日OTIT研究会・報告



連絡事項 公民館の都合により7月24日は休会、8月は7日と28日に開催することになった。

新しいタブレットをもって参加したメンバーがいた

今回のテーマ
・外国語メールの日本語訳の仕方。
 海外とのやり取りが始まったため、必要になったメンバーの要望
 ネットの翻訳サイトを使うのが一番かも
・Outlook・Gmailでの一斉同報の仕方
 アドレス帳から、グループ化することがポイント
 いずれも操作は覚えれば容易
・安価なスマホ・回線プロバイダーの選びかた
 新サービスが始まる前の駆け込み特別価格があるようだ
・Windows10の連絡帳からOUTLOOKへ
 苦慮中、連絡帳ファイルの場所がわからなくなっていた。
 次回への宿題
・wifi通信が電子レンジ等の影響を受けないようにする方法
 無線のチャンネルを選び電子レンジの電磁波の周波数帯とは異なる帯域を使う
・突然英文になったWindowsを日本語に戻すには?
 設定から言語を日本に指定する
・写真に名前を入れるには?
 ワードを活用する方法もある
・おやじのたまり場活動だよりの読者登録する方法


・次回テーマ
 ・大津百選のGoogle Mapへの登録
 ・Windows10の連絡帳からOUTLOOKへ
 ・Live mailアドレス帳をGmailアドレス帳へ
 ・パソコン詐欺への対処法


今回も笑いの中にも真面目な課題に取り組んだ。

【お問い合わせ】
おやじのたまり場~セカンドライフサロン~
〒520-0047 大津市浜大津4 丁目1-1 明日都浜大津1F 大津市市民活動センター内
電話&FAX:077-521-7751 E メール :0811salon@gmai l .com

大津市ボランティアセンター
明日都浜大津5F 大津市社会福祉協議会内
電話:077-525-9316 FAX:077-521-0207


                         文責 山本


同じカテゴリー(旧:OTIT研究会)の記事画像
令和6年2月28日 OTIT研究会活動報告
令和6年2月14日OTIT研究会活動報告
令和6年1月24日 OTIT研究会活動報告
令和5年12月27日OTIT研究会活動報告
令和5年11月8日OTIT研究会活動報告
令和5年10月11日OTIT研究会活動報告
同じカテゴリー(旧:OTIT研究会)の記事
 令和6年2月28日 OTIT研究会活動報告 (2024-02-28 20:02)
 令和6年2月14日OTIT研究会活動報告 (2024-02-14 18:24)
 令和6年1月24日 OTIT研究会活動報告 (2024-01-24 16:16)
 令和5年12月27日OTIT研究会活動報告 (2023-12-28 09:32)
 令和5年11月8日OTIT研究会活動報告 (2023-11-08 19:00)
 令和5年10月11日OTIT研究会活動報告 (2023-10-11 18:51)


Posted by シニアサロン大津~おやじのたまり場~ at 17:33│Comments(0)旧:OTIT研究会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。