› シニアサロン大津・おやじのたまり場活動便り › 全般 ›  令和5年10月26日定例サロン報告

2023年10月28日

 令和5年10月26日定例サロン報告

シニアサロン大津~おやじのたまり場~
2023年10月度定例サロン(通算357回)


日 時 令和5年10月26日(木) 13時30分~16:00
場 所 大津市民活動センター大・小会議室(出席者34名)

 恒岡会長挨拶の後1分間トーク
 山崎高会員が勤められていた会社のOB会に出席し、職場がペーパーレスに様変わりした話から社訓でもあった5S(整理、整頓、清掃、清潔、しつけ)に触れられた。スマホのアプリや保存写真を整理することで使いやすくなったことから5Sを普段の生活でも守ることですっきり人生が送れると提唱された。

 報告・連絡事項
 次回の運営委員会 
 日時:令和5年11月2日(木)13:30~
 場所:大津市ボランティアセンター活動室5F
     委員数17名・監事2名
 報告
  
 定例サロン開催予定(大津市民活動センター大・小会議室)
    11月 9日13時30分~16時
       23日研修旅行
  
 各サークルの予定・報告
1) ウォーキングサークル  

 開催日=原則第3水曜日 参加費200円(保険料、下見交通費等)         
 (報告)10月18日(水)10:00近鉄丹波橋駅改札口集合(参加17名)
       テーマ:SDGs視点から森林総合研究所を見学し初秋の
           伏見桃山城界隈を散策
       コース:近鉄丹波橋駅⇒森林総合研究所⇒桓武天皇柏原陵⇒
           伏見桃山城(昼食)⇒乃木神社⇒JR桃山駅(解散)
           全行程5.5㎞ 
 (次回)11月15日 コース企画中
2)料理教室
 指導:千田会員 開催日=原則偶数月第4火曜日
     10月31日(火) 11:30~変更になりました
     イタリアン コルク 会費2,500円
      JR大津駅前「そば処やま喜」前を北に約100m 左側

3)OTIT研究会
 開催日時:毎月第2、第4水曜日 13:30~
 会費  : 半年1,000円、 一日 200円
 今年度のテーマ  
 ①会員の日常題解決、
 ②デジタル化への対応
 ➂IT情報の共有化
  (報告)10月25日の研究会は参加9名。ラインとヤフーの提携、
セキュリティコード、エクセルの使い方などを学んだ。
  (次回)11月8日(水)
              
4)囲碁サークル
  開催日=原則月3回 (第2・4木曜日)9:00~第3木曜日は13:00~
  場所:明日都1階 中会議室
  会費:年間1,500円
 (報告)10月12日の参加は3名、26日6名
 (次回)11月9日(木)9:00~中会議室
      11月16日(木) 13:00~中会議室
 
5)ゴルフ同好会 例会:年3回(4月、7月、11月)
 (次回)第34回 2023年11月6日(月)大津CC東コース
           11人が参加予定
      
6)英会話サークル
 開催日=原則毎月第1水曜日、第3金曜日 13時~15時
 参加費 出席1回当たり100円
 後半はYoutube 英会話チャンネルを活用
 (報告)10月20日(水) 出席者7名
  ・頭蓋骨や鼓膜、肺や胃など10カ所の部位を英語で表現
  ・戦争に関する英単語、ミサイル(missile)の発音を学習
 (次回)11月1日(水)

ボランティア活動グループの報告
 事業部:古都大津・歴史街道探訪ボランティア

「近江大津宮と渡来人の郷をめぐる」
  竜王町・古株様から依頼のテーマで10月19日19人が参加して恒岡会長の案内で実施。
 行程は近江神宮駅⇒近江大津宮跡⇒皇子山古墳⇒近江神宮⇒南滋賀町廃寺跡⇒百穴古墳群⇒志賀の大仏⇒崇福寺跡⇒熊ガ谷古墳⇒太鼓塚古墳群⇒滋賀里駅 約6㎞
 1.一般の方対象
  開催日 11月 4日(土) 10時~15時30分
  雨天時 11月11日(土)に延期
        (たまり場会員の参加も歓迎)
  

定例サロン当番

   11月 9日(木)  恒岡、的地、佐々木、有本、植野、片木
      司会 佐々木        1分間トーク 的地
     テーマトーク 「甲賀武士と甲賀流忍者」
             近江歴史回廊クラブ会員 たという。
   11月23日(木) 後藤、溝口夕、北村保、木本、兒玉、小山 
 
会員の動向 
  新入会員 國府
  10月23日現在会員総数 55名(特別会員2名、女性会員15名)
 
1)11月23日((木)研修旅行
    美浜原発‐年稿博物館‐萬徳寺など紅葉の若狭を訪ねる
    乗車場所 ①JR大津京駅 8:15
         ②浜大津駅   8:30 大津城石碑近く
         ③JR大津駅前 8:50
    参加費7000円予定
   

テーマトーク
   「オーストラリアでの公務員体験談」
         講師  宮田悠治会員
 
  大手建設会社から転身してオーストラリアに移住した宮田会員が移住のきっかけ、海外移住の手続きなどむつかしさからトークがスタート。現地で撮影された写真をスライドで丁寧に移住の思い出をユーモアも交えて語られた。
 移住先は西オーストラリア州のパース。飲料水から下水、灌漑用水、ダム建設など水事業に関わるお役所に勤務しいろいろな事業に携わって多種多様の国の人達と楽しく付き合ったことや日本と違って労働環境の良さ、とくに休暇に恵まれて楽しく働けたという。働き方改革がなかなか進まない日本との違いを強調された。
 観光で訪れた町や友人宅に招かれたバーベキューパーティー、海釣りで釣り上げた大きな魚など楽しかった海外生活の思い出はとても興味深いトークだった。

おやじのたまり場活動カレンダー

【入会等お問い合わせ】
おやじのたまり場~セカンドライフサロン~
〒520-0047 大津市浜大津4 丁目1-1 明日都浜大津1F
        大津市市民活動センター内
E メール :0811salon@gmai l .com
携帯:090-3862-2849(恒岡)

大津市ボランティアセンター
明日都浜大津5F 大津市社会福祉協議会内
電話:077-525-9316 FAX:077-521-0207
文責 的地修


同じカテゴリー(全般)の記事画像
シニアサロン大津~おやじのたまり場~メイン
令和6年定例サロン報告
令和6年2月22日定例サロン報告
令和6年1月定例サロン報告
令和5年11月23日研修旅行
令和5年9月28日ワンコインパーティ
同じカテゴリー(全般)の記事
 シニアサロン大津~おやじのたまり場~メイン (2025-04-25 11:03)
 令和6年定例サロン報告 (2024-03-31 10:39)
 令和6年2月22日定例サロン報告 (2024-02-25 16:06)
 令和6年1月25日定例サロン活動報告 (2024-01-26 16:34)
 令和6年1月定例サロン報告 (2024-01-13 19:40)
 令和5年11月23日研修旅行 (2023-11-26 21:18)


Posted by シニアサロン大津~おやじのたまり場~ at 17:17│Comments(0)全般
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。