› シニアサロン大津・おやじのたまり場活動便り › 旧:OTIT研究会 › 令和4年12月14日OTIT研究会活動報告

2022年12月14日

令和4年12月14日OTIT研究会活動報告

日時:令和4年12月14日 13:30~15:30
 
 今回は12名の参加がありました。
令和4年12月14日OTIT研究会活動報告


  ・Chromeリモートデスクトップ
  今回はパソコンのリモートアクセス(操作)を行うための手順をやってみました。
  「remotedesktop.google.com/accessと入力。
  画面を共有される人は「この画面を共有」の下にある+コードを作成をクリックし、コード作成を待つ。
  コードが作成されたら、画面をリモートで共有・操作する人にコードを伝える(電話、メール、Line等)
  画面をリモートで見る/操作する人は別のパソコンに接続状態で、受け取ったコードを入力
   完了。
   ファイルを開いたり、閉じたりすることができました。 二人の方がチャレンジされ、できました。
  ・外部ディスクにバックアップする
  今回はBackup-1.19のアプリを使用
  苦戦した方は家でチャレンジし、無事できるようになったとのことでした。

日頃のお困りごと
 ・Windows11で写真からスライドショーができない
  Windows11でその機能がなくなったことが確認されましたが、フォトレガシのソフトとしてダウンロードし、従来のフォト同様に活用できることが分かりました。
  タスク バーの検索ボックスに 「写真 」と入力し、結果から [写真] アプリを選択します。
  [設定] を選択し、[バージョン情報] セクションで [写真のレガシの取得] を選択します。
 ・winmailアドレス帳をGoogleの連絡帳に使いたい
  アドレス帳をGoogleの連絡帳にエクスポートできることが分かりました。

  さらにいくつかお困りごとがありましたが、割愛させていただきます。

次回は12月28日(水) 13:30~15:30で明日都1階大津市市民活動センター大会議室で今年最後の活動を行いますので、よろしくお願いします。

おやじのたまり場の活動カレンダーです。

【入会等のお問い合わせ】
おやじのたまり場~セカンドライフサロン~
〒520-0047 大津市浜大津4 丁目1-1 明日都浜大津1F 大津市市民活動センター内
E メール :0811salon@gmail.com

大津市ボランティアセンター
明日都浜大津5F 大津市社会福祉協議会内
電話:077-525-9316 FAX:077-521-0207
文責 山本


同じカテゴリー(旧:OTIT研究会)の記事画像
令和6年2月28日 OTIT研究会活動報告
令和6年2月14日OTIT研究会活動報告
令和6年1月24日 OTIT研究会活動報告
令和5年12月27日OTIT研究会活動報告
令和5年11月8日OTIT研究会活動報告
令和5年10月11日OTIT研究会活動報告
同じカテゴリー(旧:OTIT研究会)の記事
 令和6年2月28日 OTIT研究会活動報告 (2024-02-28 20:02)
 令和6年2月14日OTIT研究会活動報告 (2024-02-14 18:24)
 令和6年1月24日 OTIT研究会活動報告 (2024-01-24 16:16)
 令和5年12月27日OTIT研究会活動報告 (2023-12-28 09:32)
 令和5年11月8日OTIT研究会活動報告 (2023-11-08 19:00)
 令和5年10月11日OTIT研究会活動報告 (2023-10-11 18:51)


Posted by シニアサロン大津~おやじのたまり場~ at 22:21│Comments(0)旧:OTIT研究会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。