› シニアサロン大津・おやじのたまり場活動便り › 全般 › 令和2年2月13日定例サロン300回記念講演会後交流会報告

2020年02月14日

令和2年2月13日定例サロン300回記念講演会後交流会報告

記念講演後の交流会
日時:2月13日(木) 17:30-19:30

場所:ホテルピアザ淡海

 定例サロン300回記念講演会に来賓として参加された方、大津市社会福祉協議会の方々も参加いただき、46名で交流会が行われました。
令和2年2月13日定例サロン300回記念講演会後交流会報告

令和2年2月13日定例サロン300回記念講演会後交流会報告


 会長挨拶、来賓紹介のあと日比大津市社会福祉協議会事務局長から祝辞をいただきました。
令和2年2月13日定例サロン300回記念講演会後交流会報告

 乾杯の音頭を山口大津市社会福祉協議会事務局次長に取っていただき、なごやかに交流会を進みました。
令和2年2月13日定例サロン300回記念講演会後交流会報告

 『先輩は語る』でOBの村中さんが会の初めの頃行っていた「そば打ち」教室の話を、山崎さん、西澤さんも同様に会の発足当時のことを話されました。
令和2年2月13日定例サロン300回記念講演会後交流会報告

 その後、補助金をいただいた活動のまとめである、DV「『街道案内人』と歩く 結の湖都おおつ!」Dを上映。 当時を思い出されたり、若かった皆さんを観て懐かしい思い出に浸りました。
令和2年2月13日定例サロン300回記念講演会後交流会報告

時間はあっという間に過ぎ、琵琶湖周航の歌をギター伴奏で全員が歌い、予定通りお開きになりました。

【お問い合わせ】
おやじのたまり場~セカンドライフサロン~
〒520-0047 大津市浜大津4 丁目1-1 明日都浜大津1F 大津市市民活動センター内
電話&FAX:077-521-7751 E メール :0811salon@gmai l .com

大津市ボランティアセンター
明日都浜大津5F 大津市社会福祉協議会内
電話:077-525-9316 FAX:077-521-0207

文責 山本


同じカテゴリー(全般)の記事画像
シニアサロン大津~おやじのたまり場~メイン
令和6年定例サロン報告
令和6年2月22日定例サロン報告
令和6年1月定例サロン報告
令和5年11月23日研修旅行
令和5年9月28日ワンコインパーティ
同じカテゴリー(全般)の記事
 シニアサロン大津~おやじのたまり場~メイン (2025-04-25 11:03)
 令和6年定例サロン報告 (2024-03-31 10:39)
 令和6年2月22日定例サロン報告 (2024-02-25 16:06)
 令和6年1月25日定例サロン活動報告 (2024-01-26 16:34)
 令和6年1月定例サロン報告 (2024-01-13 19:40)
 令和5年11月23日研修旅行 (2023-11-26 21:18)


Posted by シニアサロン大津~おやじのたまり場~ at 14:14│Comments(0)全般
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。