› シニアサロン大津・おやじのたまり場活動便り › 旧:OTIT研究会 › 令和元年11月13日OTIT研究会活動報告

2019年11月13日

令和元年11月13日OTIT研究会活動報告

令和元年11月13日OTIT研究会活動報告
日時:令和元年11月13日 13:30~16:00
場所:大津公民館 小会議室3

本日は参加者が多く15名。 また、新しくメンバーになられた方がお二方あり、楽しい研究会になった。
令和元年11月13日OTIT研究会活動報告

本日のテーマ

・大津百選のGoogle Mapへの登録
 本日はお休み

・日頃の困りごと
・facebookの使い方
 友達リクエストの送り方等
画面背景の設定のしかた
 背景にする写真が拡大されてしまう。
 既定の背景に設定を変えた
特定受信者にメールが送れない
 ケーブルネットワークの利用者にメールが送れない
 受信していないメールが沢山あると、受信しなくなるので、受信者に確認する。
ログインのパスワードを忘れてしまった
 PC立ち上がったが、処理に時間がかかり、次回に繰り越し
新しいPC
 新しくPCを買われて、処理速度の速さに満足とのこと
カメラ、ビデオからデータをPCに取り込む
 SDカードから取り込む方式を推奨。
 動作した模様
Outlookの設定
 規定手順で設定できたと思われる。
パソコン関連機器の雷対策
 雷による高電圧が電源に入り込むと機器が壊れることがある。
 電源を雷サージ付きのコンセント(1000円以下)からとることで破壊を避けることができる。

楽しい懇親会
 18名が参加し、交流を深めることができた。
令和元年11月13日OTIT研究会活動報告
 違う角度から
令和元年11月13日OTIT研究会活動報告
ひとこと
 今回の懇親会にメンバー以外の方々、新しむメンバーになった方々の参加もあり、愉快に過ごすことができたと思う。
これからも楽しみなOTIT研究会だと思う。

次回は、11月27日 13:30~ 大津中央公民館小会議室3


【お問い合わせ】
おやじのたまり場~セカンドライフサロン~
〒520-0047 大津市浜大津4 丁目1-1 明日都浜大津1F 大津市市民活動センター内
電話&FAX:077-521-7751 E メール :0811salon@gmai l .com

大津市ボランティアセンター
明日都浜大津5F 大津市社会福祉協議会内
電話:077-525-9316 FAX:077-521-0207

                            文責 山本



同じカテゴリー(旧:OTIT研究会)の記事画像
令和6年2月28日 OTIT研究会活動報告
令和6年2月14日OTIT研究会活動報告
令和6年1月24日 OTIT研究会活動報告
令和5年12月27日OTIT研究会活動報告
令和5年11月8日OTIT研究会活動報告
令和5年10月11日OTIT研究会活動報告
同じカテゴリー(旧:OTIT研究会)の記事
 令和6年2月28日 OTIT研究会活動報告 (2024-02-28 20:02)
 令和6年2月14日OTIT研究会活動報告 (2024-02-14 18:24)
 令和6年1月24日 OTIT研究会活動報告 (2024-01-24 16:16)
 令和5年12月27日OTIT研究会活動報告 (2023-12-28 09:32)
 令和5年11月8日OTIT研究会活動報告 (2023-11-08 19:00)
 令和5年10月11日OTIT研究会活動報告 (2023-10-11 18:51)


Posted by シニアサロン大津~おやじのたまり場~ at 22:14│Comments(0)旧:OTIT研究会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。