2019年11月11日

令和元年11月11日地域福祉サポーターとんかち報告

「地域福祉サポーターとんかち」活動支援グループ
 以下報告します。

◆定例会 
  終了(139回)10/28(月)13:30~明日都5F ボランティアセンター活動室: 7名参加
 次回(140回)11/25(月)13:30~明日都5F ボランティアセンター活動室

◆事業支援活動
 下半期活動:
  報告期間:10月25日~11月13日

 10/26(土)坂本児童館館祭り
   スタッフ参加11名(会6、賛5名)

   
 11/2(土)子ども福祉課依頼「シェアリングエコノミー交流会」フォレオ一里山
   スタッフ参加8名(会6、賛2名)


11/9 (土)日吉台児童クラブ工作出前教室
   スタッフ参加11名(会7、賛4名)
   暖かい日差しの中、外でも工作をしました。


 今後の予定
 11/14(木) 10:00~11:30
  松の実保育園 遊具遊び
 11/24(日) 10:45~12:00 やきペン・プラ板
  瀬田学区社協委員会依頼工作教室
 11/30(土) 13:30~15:00 
   伊香立児童館館祭り
 12/8(日)  10:00~15:30  コマ・マグネット柄・パズル
   ほかほか祭り
 12/21(土) 14:00~16:00
   膳所児童館工作教室
 R2/1/18(土) 9:30~16:00簡単工作含む遊具遊び
   ゆめっこ冬フェスタ

【お問い合わせ】
おやじのたまり場~セカンドライフサロン~
〒520-0047 大津市浜大津4 丁目1-1 明日都浜大津1F 大津市市民活動センター内
電話&FAX:077-521-7751 E メール :0811salon@gmai l .com

大津市ボランティアセンター
明日都浜大津5F 大津市社会福祉協議会内
電話:077-525-9316 FAX:077-521-0207
二階堂記
  


Posted by シニアサロン大津~おやじのたまり場~ at 17:32Comments(0)終了・地域福祉サポーターとんかち