2023年08月23日

令和5年8月23日OTIT研究会活動報告

日時:令和5年8月23日 13:30~15:30
 
 本日は16名の参加がありました。




本日のテーマ
1 「Bing AI」チャットの操作要領
・・・嶋寺氏
    「Bing AI」チャットの立ち上げ方法等手順書に基づき解説
    Microsoft EdgeとGoogle Chromeのそれぞれについて解説
    音声入力方法についても解説
    チャットのじれいとして
  ① 大津絵の代表的な絵を教えて
  ② 方法 朝顔の育て方を教えて 等々

マニュアルは別添のとおり

2 スマホ買い替え(機種変更)時のセキュリティ対策・・・山崎氏
  個人のセキュリティロック解除の設定時に暗証番号失念いた時の対応方法
   (ドコモからYモバイルへの変更時後日談)

3 スマホやPCで本を読む 青空文庫 無料版の使い方・・・吉田氏
   サイトの紹介
 
4 PCのマウスポインター矢印の拡大、色付け方法の解説・・・吉田氏

5 その他メンバーの困りごと相談(詳細略)
   スマホ、PC上のアプリ・セキュリティ等のダウンロード、インストール等の注意点

次回は9月13日(水) 13:30~15:30で明日都1階大津市市民活動センター大会議室で活動を行いますので、よろしくお願いします。

おやじのたまり場の活動カレンダーです。

【入会等のお問い合わせ】
おやじのたまり場~セカンドライフサロン~
〒520-0047 大津市浜大津4 丁目1-1 明日都浜大津1F 大津市市民活動センター内
E メール :0811salon@gmail.com

大津市ボランティアセンター
明日都浜大津5F 大津市社会福祉協議会内
電話:077-525-9316 FAX:077-521-0207
文  田中 勇一
  


Posted by シニアサロン大津~おやじのたまり場~ at 21:09Comments(0)旧:OTIT研究会

2023年08月23日

令和5年8月22日 料理教室活動報告

日時:8月22日(火) 9:30~13:30
会場:生涯学習センター調理室

料理教室として最後の調理実習参加10名

平成26年から10年活動してきました料理教室の世話役の後継者いなくて50回を節目に終了することになりました。
千田さんには10年間本当にお世話になりありがとうございました。

本日のメニューは

・ビーフステーキ、
・ポテトサラダ、
・ポタージュスープ
・水まんじゅう




千田さんからゴーヤのピール、兒玉さんからフランスのチョコレートお土産をいただきました、最後にふさわしい豪華な食卓になりました.


料理教室の経験を活かし月1回おうちで料理してください。

千田さんからの最後のお願いでした。

・おやじのたまり場活動カレンダー

【入会等お問い合わせ】
おやじのたまり場~セカンドライフサロン~
〒520-0047 大津市浜大津4 丁目1-1 明日都浜大津1F 大津市市民活動センター内
E メール :0811salon@gmail.com

大津市ボランティアセンター
明日都浜大津5F 大津市社会福祉協議会内
電話:077-525-9316 FAX:077-521-0207

文 後藤
  


Posted by シニアサロン大津~おやじのたまり場~ at 18:33Comments(0)旧・料理