令和3年11月17日ウォーキング活動案内「晩秋の風光明媚な鷹ケ峯を歩き、美しい庭園と社寺を訪ねる」

シニアサロン大津~おやじのたまり場~

2021年11月08日 09:38

先日報告しました11月度の下見をベースに11月の活動を以下の通りとしました。

テーマ:「晩秋の風光明媚な鷹ケ峯を歩き、美しい庭園と社寺を訪ねる」
集合日時:11月17日(水)10:00
集合場所:北大路駅(地下鉄烏丸線)南改札出口集合
  コース等:
①北大路駅⇒今宮神社(写真/休憩)⇒しょうざんリゾート(※レストランで昼食/庭園鑑賞)⇒一部解散
 ※予約できた人数が16名。希望者で抽選してレストラン利用者を決める。外れた人と希望しなかった人は②へ。
②(同上)⇒しょうざんリゾート(経由)⇒光悦茶屋(昼食)⇒光悦寺⇒常照寺⇒御土居遺構⇒解散
 ※光悦茶屋は当日予約となりますので、確約できていません。 お店で待つ場合もあります。
 ※今回は弁当を頂く適当な場所が見つかりませんでした。ご理解お願いします。


当日参加される方は、11月11日(水)サロンで、サロンに出席できない方は11月12日(金)までに杉山、山本宛て連絡をお願いします。
天候不良の為等での実行、中止の判断は11月16日(火)正午の天気予報等で行い、お知らせします。


以下、下見の報告です。
https://oyajisalon.shiga-saku.net/e1589731.html


おやじのたまり場の活動カレンダーは以下のリンクにあります。
 https://calendar.google.com/calendar/u/0/embed?src=0811salon@gmail.com&ctz=Asia/Tokyo

感染症予防
・三「密」を避ける

 集団感染を招きやすい「密閉」、「密集」、「密接」の三つの「密」を避ける
 飲み会、宴会等では唾液交換がないように、取り箸、取り皿等を活用
・手洗い
 2~3分洗剤を使っての完全な手洗いがお勧めですが、できないときは流水で5秒、10秒等できるだけ長く
・うがい
 外から帰宅時、食事前等に必ず長めのうがいを
・マスク
 本人が無症状感染者のつもりで、マスクを。
 また、マスクは顔、手を口にもっていく回数を減らしますで、感染防止にも役に立つと言われています。

【入会等お問い合わせ】
おやじのたまり場~セカンドライフサロン~
〒520-0047 大津市浜大津4 丁目1-1 明日都浜大津1F 大津市市民活動センター内
E メール :0811salon@gmail.com

大津市ボランティアセンター
明日都浜大津5F 大津市社会福祉協議会内
電話:077-525-9316 FAX:077-521-0207

文責 山本


関連記事